ゆうび苑未分類

未分類振袖、成人式のレンタル、販売はゆうび苑へ。

2013.11.27

一段と寒くなってきました(><)

寒いのはとても苦手・・・コタツに入ると、顔だけを出している状態で朝の支度をするのも気合が必要なこの時期・・・つい先日まで暑かったのに(;。;)と、早くも春が待ち遠しい毎日です。

先日、スタッフさんがご家族で、道の駅にお買い物に行ったそうです。スーパーで買うより新鮮でお得♪時間の都合が合うときはたまに出かけるそうなのですが・・・その道すがら、運転していたご主人が・・ボソッと・・

「あ!サルがいる」

!(・o・)!え~~~~!どこ、どこに?民家のブロック塀の上に座ってる~~!!木じゃなくて・・・塀の上~~∑(°д°)!!単線だったし、後ろから車来てるし、止まるわけにもいかず(≥ο≤)走り去ったらしいのですが・・・かなり大きなサルだったらしいです・・まさか、飼いサル?いやいや、山からの偵察?山あいの道の駅なので、ありえない話ではないけれど、聞いたのは初めてでした(¯ν‾)

・・・あ~~塀に座ってる生サル、見てみたい~~(¯Δ‾)φ

 

 

2013.11.12

二ヶ月に一度くらい、実家から荷物が届くのですが(^^)

寒くなるこの時期、とても楽しみにしているものがあるのです。それは・・・

合わせ柿と干し柿です。

なんだ~っと思われるかもしれませんが、このあたりでは買えないものなので、今しか食べられない貴重な故郷の味なのです(#^^#)v 合わせというのは、簡単に言うと、西条柿という渋柿をドライアイスで渋を抜いたもの、そして、干し柿もその西条柿なので、大きく柔らかく、とてもおいしいのです。子供のころは、干し柿って何が美味しいのかわかりませんでした。今は、バクバク食べてます♪今年は、お天気の影響で、柿の実りが少なく、あまり採れなかったそうです。店頭にもあまり並んでいなかったと聞きました。買って送ってくれた両親に感謝したいと思います。

荷物の中には、バナナ1本とか、ジャガイモ2ことか・・・「ん?」と思う、不思議なものも入っていたりするので、毎回箱を開けるときはドキドキします。

故郷小包便と言えば、豪華な宝物がいっぱいってイメージがありますが、私にとっては、両親からの大切な、元気だよ便りです。次回は・・・何が入ってるのかな^^楽しみです(^・^)

 

カテゴリー:  [高松店 スタッフブログ]
2013.11.02

早くも11月ですね…朝晩、日増しに寒くなってきました(>.<)
先日…お店の窓の外から
「お~~~~い!お~~~~い!」
と、声が聞こえてきました。お店は3階にあります。かなり、近くで声がするので、ちょっと不思議に思い、窓に近づいてみると…
街路樹の剪定でした~~(^.^)
あんなに生茂っていた枝葉だったのに、台風が過ぎてめっきり葉も少なくなり、黄色と緑のコントラストできれいだったのですが…
秋を超え、すっかり、冬仕様になってしまいました。冬服に衣替えして厚着になっていく私たちですが、街路樹は薄着になってしまいました。ちょっと、かわいそうに思いました(+_+)
今年の冬は、暖かく、過ごしやすいといいな~…

カテゴリー:  [高松店 スタッフブログ]
ゆうび苑トップに戻る